簡単診断 あなたの実力は漢検◯級?

漢字ペディア Kanji Pedia

漢字ペディアについて

※字体・字形(表示される漢字の形)はご利用の機器等の環境により異なります。

詳しくはこちら

検索

漢字一字

さ行 ー せ

常用漢字

教育漢字

10級

画数:(5)

部首:

部首内画数0

3224

4038

  • 音

    セイ・ショウ

  • 訓

    きる・いかす・いける・うまれる・う・お中・はえる・はやす・き中・なま 外いのち・うぶ・な・な

  • 意味

    ①はえる。はやす。草木が芽を出す。「生長」「野生」 ②うむ。うまれる。(ア)子がうまれる。子をうむ。「生殖」「出生」(イ)物を作り出す。「生産」「再生」(ウ)物事が起きる。「生起」「発生」 ③いきる。いかす。「生活」「生存」 ④いのち。「生命」「余生」 ⑤いきながら。うまれつき。「生別」「生来」 ⑥いきいきしている。「生色」「生鮮」 ⑦なま。熟していない。「生硬」「生熟」 ⑧き。純粋な。まじり気のない。「生糸(きいと)」「生一本」 ⑨くらし。なりわい。「生業」「平生」⑩学問・修業をしている人。「生徒」「書生」 ⑪男子のへりくだった自称。「小生」 ⑫うぶ。ういういしい。

  • 書きかえ

    「栖(セイ)・棲(セイ)」の書きかえ字として用いられるものがある。

  • 下つき

    一生(イッショウ)・往生(オウジョウ)・学生(ガクセイ)・寄生(キセイ)・共生(キョウセイ)・群生(グンセイ)・更生(コウセイ)・厚生(コウセイ)・後生(コウセイ)・(ゴショウ)・今生(コンジョウ)・再生(サイセイ)・七生(シチセイ)・(シチショウ)・写生(シャセイ)・終生(シュウセイ)・衆生(シュジョウ)・出生(シュッセイ)・(シュッショウ)・書生(ショセイ)・新生(シンセイ)・人生(ジンセイ)・殺生(セッショウ)・先生(センセイ)・蘇生(ソセイ)・胎生(タイセイ)・他生(タショウ)・誕生(タンジョウ)・畜生(チクショウ)・長生(チョウセイ)・派生(ハセイ)・発生(ハッセイ)・半生(ハンセイ)・(ハンショウ)・平生(ヘイゼイ)・民生(ミンセイ)・野生(ヤセイ)・優生(ユウセイ)・養生(ヨウジョウ)・余生(ヨセイ)・卵生(ランセイ)・両生(リョウセイ)

  • 象形。地上にめばえる草木のさまにかたどり、「うまれる」「いきる」「いのち」などの意を表す。

■コラムを読んでみよう!
漢字の豆知識 「生」の読み方いくつわかる? 100の読み方を持つ漢字 (公財)日本漢字能力検定協会

新聞漢字あれこれ92 「生」と「産」 愛子さまの記者会見から
ウェブサイト「漢字カフェ」掲載 (公財)日本漢字能力検定協会

「生」から始まる言葉
同じ部首「」の漢字

Copyright(c) 公益財団法人 日本漢字能力検定協会 All Rights Reserved.