簡単診断 あなたの実力は漢検◯級?

漢字ペディア Kanji Pedia

漢字ペディアについて

※字体・字形(表示される漢字の形)はご利用の機器等の環境により異なります。

詳しくはこちら

検索

漢字一字

は行 ー ぶ

常用漢字

4級

画数:(15)

部首:

部首内画数8

4181

4971

  • 音

    外

  • 訓

    ・まい 外もてあそ

    • 旧字
    • 1/準1級

    画数(14)

    部首:

    部首内画数:8

  • 意味

    ①まう。おどる。まい。「舞踏」「舞踊」 ②ふるいたたせる。はげます。「鼓舞」 ③もてあそぶ。「舞文」

  • 下つき

    円舞(エンブ)・演舞(エンブ)・歌舞(カブ)・群舞(グンブ)・剣舞(ケンブ)・鼓舞(コブ)・仕舞(シまい)・日舞(ニチブ)・洋舞(ヨウブ)・乱舞(ランブ)・輪舞(リンブ)

  • 会意形声。もと、無(ブ)(たもとを広げてまう人のさまの象形。は省略形)が「まう」意を表したが、のち「ない」意に借用されるようになったため、さらに舛(あし)を加えて無と区別し、もっぱら「まう」意に用いる。

■もっと学べる!漢字コラムを読もう!
あつじ所長の漢字漫談39 「温故知新」は、なぜ「温める」のか  ウェブサイト「漢字カフェ」掲載 (公財)日本漢字能力検定協会

「舞」から始まる言葉
同じ部首「」の漢字

Copyright(c) 公益財団法人 日本漢字能力検定協会 All Rights Reserved.