初
画数:(7)
部首:
部首内画数5
2973
3D69
ショ ソ
はじめ・はじめて・はつ・うい・そめる うぶ
①物事のはじめ。はじめのころ。「初心」「当初」 ②はじめて。はじめての。うい。「初演」「初出」 ③うぶ。世間ずれしていない。
最初(サイショ)・太初(タイショ)・当初(トウショ)・頭初(トウショ)・年初(ネンショ)
会意。刀と、衣(ころも)とから成り、衣を作るはじめの裁断、転じて、物事の「はじめ」の意を表す。
■漢字コラムを読もう!
「初」 「衣」を「刀」でどうするの?
ウェブサイト「漢字カフェ」掲載 (公財)日本漢字能力検定協会