簡単診断 あなたの実力は漢検◯級?

漢字ペディア Kanji Pedia

漢字ペディアについて

※字体・字形(表示される漢字の形)はご利用の機器等の環境により異なります。

詳しくはこちら

検索

漢字一字

さ行 ー し

常用漢字

4級

画数:(11)

部首:

部首内画数4

2865

3C61

  • 音

    シャク 外セキ

  • 訓

    外・ゆる・とかす・お

    • 旧字
    • 1/準1級

    7857

    6E59

    画数(20)

    部首:

    部首内画数:13

  • 意味

    ①とく。ときあかす。「解釈」「注釈」 ②言いわけをする。「釈明」「釈言」 ③理解する。「釈然」 ④ときはなつ。ほどく。ゆるす。「釈放」「保釈」 類赦 ⑤とかす。とける。うすめる。「希釈」 ⑥すてる。 類捨 ⑦お(置)く。放置する。 ⑧釈迦(シャカ)。また、仏や仏教を表す語。「釈尊」「釈門」

  • 下つき

    会釈(エシャク)・解釈(カイシャク)・(ゲシャク)・講釈(コウシャク)・語釈(ゴシャク)・注釈(チュウシャク)・評釈(ヒョウシャク)・保釈(ホシャク)

  • 旧字は、形声。釆と、音符睪(エキ)→(セキ)とから成る。種子をよりわける、ひいて、解き分ける、はなつなどの意を表す。常用漢字は俗字による。

「釈」から始まる言葉
同じ部首「」の漢字

Copyright(c) 公益財団法人 日本漢字能力検定協会 All Rights Reserved.