角
画数:(7)
部首:
部首内画数0
1949
3351
カク
かど・つの すみ・くらべる
①動物のつの。「角笛」 ②突き出たもの。かどのあるもの。かど。すみ。また、方形。「角材」「角巾」「口角」 ③交わる二つの直線が作る図形。交わり方。「角度」「鋭角」「直角」 ④くらべる。競う。「角逐」「角界」「角力」 ⑤将棋の駒(こま)の一つ。「角行」
鋭角(エイカク)・仰角(ギョウカク)・互角(ゴカク)・触角(ショッカク)・折角(セッカク)・総角(ソウカク)・(あげまき)・頭角(トウカク)・鈍角(ドンカク)・方角(ホウガク)・街角(まちかど)・稜角(リョウカク)
象形。牛のつのの形にかたどり、「つの」、ひいて「かど」の意を表す。
■さらに学べる!漢字コラムを読もう!
「かど」と「すみ」はどこのこと?
ウェブサイト「漢字カフェ」掲載 (公財)日本漢字能力検定協会