漢字ペディアについて
※字体・字形(表示される漢字の形)はご利用の機器等の環境により異なります。
詳しくはこちら
検索
婚
画数:(11)
部首:
部首内画数8
2607
3A27
コン
夫婦になる。縁組みをする。よめとり。むことり。「婚姻」「婚礼」「結婚」
既婚(キコン)・求婚(キュウコン)・結婚(ケッコン)・再婚(サイコン)・初婚(ショコン)・新婚(シンコン)・早婚(ソウコン)・晩婚(バンコン)・未婚(ミコン)・離婚(リコン)
出典『角川新字源 改訂新版』(KADOKAWA)
会意形声。女と、昏(コン)(夕ぐれ)とから成る。古代の結婚式は夕ぐれから行われたことから、よめとりの意を表す。
前の画面に戻る