少
画数:(4)
部首:
部首内画数1
3015
3E2F
ショウ
すくない・すこし わかい・しばらく・まれ
①すくない。すこし。わずか。まれ。数や量がすくない。「少額」「少量」 多 ②わかい。おさない。「少女」「幼少」
老 ③しばらく。わずかな時間。「少頃(ショウケイ)」 ④主になるものを補佐する役。「少佐」
寡少(カショウ)・希少(キショウ)・極少(キョクショウ)・僅少(キンショウ)・軽少(ケイショウ)・減少(ゲンショウ)・些少(サショウ)・若少(ジャクショウ)・多少(タショウ)・年少(ネンショウ)・微少(ビショウ)・幼少(ヨウショウ)・老少(ロウショウ)
会意形声。小(セウ)と、一(ひとつのもの)とから成り、物がより「すくない」、ひいて「わかい」意を表す。