層
画数:(14)
部首:
部首内画数11
3356
4158
ソウ
かさなる
層
4765
4F61
画数(15)
部首:
部首内画数:12
①かさなる。かさねる。いくつもかさなったもの。「層雲」「地層」「電離層」 ②たかどの。かさなっている建物。「層閣」「高層」 ③階級。人々や社会の区分。「階層」「選手層」
階層(カイソウ)・下層(カソウ)・高層(コウソウ)・重層(ジュウソウ)・上層(ジョウソウ)・深層(シンソウ)・断層(ダンソウ)・地層(チソウ)・表層(ヒョウソウ)
旧字は、形声。意符屋(尸は省略形。家屋)と、音符曾(ソウ)とから成る。二階建ての家、ひいて「かさなる」意を表す。教育用漢字は省略形による。
■もっと学べる!コラムを読んでみよう!
クイズ番組で話題の難読漢字にチャレンジ!その2~小学生で習う難読漢字?!~
ウェブサイト「漢字カフェ」掲載 (公財)日本漢字能力検定協会