漢字ペディアについて
※字体・字形(表示される漢字の形)はご利用の機器等の環境により異なります。
詳しくはこちら
検索
勅
画数:(9)
部首:
部首内画数7
3628
443C
チョク
みことのり
敕
5837
5A45
画数(11)
部首内画数:7
①みことのり。天皇のおおせ。「勅語」「勅命」「違勅」 ②天皇に関係する物事にそえる語。「勅撰(チョクセン)」「勅使」
違勅(イチョク)・詔勅(ショウチョク)・神勅(シンチョク)・奉勅(ホウチョク)
出典『角川新字源 改訂新版』(KADOKAWA)
旧字は、形声。意符攴(ほく)(=攵。強制する意)と、音符束(ソク)→(チヨク)とから成る。「いましめる」意を表す。常用漢字は俗字による。
前の画面に戻る