美
画数:(9)
部首:
部首内画数3
4094
487E
ビ ミ
うつくしい よい・ほめる
①うつくしい。きれい。「美人」「優美」醜 ②よい。すぐれている。りっぱな。「美点」「美徳」
悪 ③よしとする。ほめる。たたえる。「美称」「賛美」 ④うまい。おいしい。「美酒」「美味」
参考「美」の草書体が平仮名の「み」になった。
華美(カビ)・賛美(サンビ)・賞美(ショウビ)・審美(シンビ)・耽美(タンビ)・褒美(ホウビ)・優美(ユウビ)
会意。羊と、大(おおきい)とから成り、神に供える羊が肥えて大きいことから、「うまい」「うつくしい」意を表す。
■さらに学べる!漢字コラムを読もう!
新聞漢字あれこれ153 「実」と「美」 間違うのは思い込み?
ウェブサイト「漢字カフェ」掲載 (公財)日本漢字能力検定協会