漢字ペディアについて
※字体・字形(表示される漢字の形)はご利用の機器等の環境により異なります。
詳しくはこちら
検索
〈灰汁〉
あく
①灰を水に入れてできる上澄み液。 ②植物に含まれる渋み。「ゴボウの―抜き」 ③料理の材料を煮込むときに出る泡状のもの。「スープの―を取る」 ④人の性質や文章のしつこさ。「―の強い人」
言葉の最初の漢字
灰
前の画面に戻る