漢字ペディアについて
※字体・字形(表示される漢字の形)はご利用の機器等の環境により異なります。
詳しくはこちら
検索
▲苧△環
おだまき
①つむいだ麻糸を、中が空洞の玉のように巻いたもの。おだま。 ②キンポウゲ科の多年草。ミヤマオダマキの改良種。晩春、青紫色または白色の花を下向きにつける。イトクリソウ。
由来②花の形が①に似ていることから。
言葉の最初の漢字
苧
前の画面に戻る