漢字ペディアについて
※字体・字形(表示される漢字の形)はご利用の機器等の環境により異なります。
詳しくはこちら
検索
〈▲骰子〉
さいころ
小さな立方体の各面に、一から六までの目を記した遊び道具。ゲームや賭博(トバク)などに用いる。さい。
表記「賽子」とも書く。
言葉の最初の漢字
骰
前の画面に戻る