簡単診断 あなたの実力は漢検◯級?

漢字ペディア Kanji Pedia

漢字ペディアについて

※字体・字形(表示される漢字の形)はご利用の機器等の環境により異なります。

詳しくはこちら

検索

言葉

顰 ー 顰みに効(なら)う

顰みに効(なら)う

ひそみにならう

①事の善悪も考えず、むやみに人まねをすること。 ②人の言行を見習い、同じようなことをするのを謙遜(ケンソン)していう言葉。「孔子の―」

故事 中国、春秋時代、越の絶世の美女、西施(セイシ)が胸を患い、故郷へ帰った。西施が咳(せき)こんで顔をしかめるのを、村の女たちが美しいと思い、早速まねたところ、村人に気味悪がられ、敬遠された故事から。〈『荘子(ソウジ)』〉

表記「効う」は「倣う」とも書く。

言葉の最初の漢字

「顰」から始まる言葉

Copyright(c) 公益財団法人 日本漢字能力検定協会 All Rights Reserved.