付く
つ-く
①あるものに別のものが密着する。付着する。「絵の具が服に―いた」 ②そこに位置して離れない状態になる。跡などが残る。「車に傷が―く」「雑草の根が―く」 ③あるものが加わり、その結果が残る。「預けた金に利息が―く」「街にあかりが―いた」 ④物事が定まる。決まる。「美術品に高値が―いた」 ⑤近くに身を置く。寄り添って従う。「師匠に―いて習う」「母に―いて買物に行く」 ⑥感覚器官に感じられる。「あの作品は一番に目に―く」「彼の言動は鼻に―く」
表記「附く」とも書く。
言葉の最初の漢字