
あ行
同訓異義うまい
-
△旨い
食べ物の味がよい。物事に悪い点がない。都合がよい。「メバルは煮付けが旨い」「旨い具合に留守だ」「旨い話に乗るな」「旨味のない仕事を請ける」
-
△甘い
口に含んでおいしい。「甘い料理」「野菜の甘煮(うまに)」
-
〈美味〉(うま)い
「甘(うま)い」と同じ。「甘(あま)い」と紛らわしいため、この表記が用いられる。「不味(まず)い」の対。
-
△巧い
じょうずである。技術がたくみである。「絵が巧い」「女性を口説くのが巧い」「巧く切り抜ける」
-
〈上手〉(うま)い
「巧い」に同じ。「下手(まず)い」の対。