
た行
同訓異義とる
-
取る
手に持つ。自分のものにする。とり除く。ほか、広く用いる。「受話器を取る」「金を取る」「魚を取る」「服のしみを取る」「朝食を取る」「責任を取る」「メモを取る」
-
採る
つみとる。採取する。採用する。「山菜を採る」「菜種から油を採る」「社員を採る」「決を採る」「すぐれた案を採る」
-
捕る
つかまえて離さない。「ネズミを捕る」「生け捕る」「ファウルボールを捕る」
-
△盗る
人のものを奪う。ぬすむ。「金を盗る」「宝石を盗られる」
-
△摂る
栄養を体にとりいれる。「栄養を十分に摂る」「食事を摂る」
-
執る
手に持って使う。仕事を処理する。「筆を執る」「教鞭(キョウベン)を執る」「事務を執る」「指揮を執る」「政務を執る」
-
撮る
撮影する。「写真を撮る」「映画を撮る」