
は行
同訓異義はく
-
履く
履き物を足につける。「草履(ぞうり)を履く」「スケートを履く」「履き違え」
-
▲穿く
下半身に着るものをつける。「ズボンを穿く」「靴下を穿く」「袴(はかま)を穿く」
-
▲佩く
刀などを腰につける。武器を身につける。「長い太刀を佩く」
-
掃く
ほうきでごみを取り除く。「庭を掃く」「落ち葉を掃き集める」「掃き出し窓」「大学出は掃いて捨てるほどいる」
-
△刷く
刷毛(はけ)や筆でさっとなでて塗る。「頰(ほお)に薄く紅を刷く」「眉(まゆ)を刷く」
-
吐く
体内のものを口から外へ出す。言葉に出して言う。「げろを吐く」「蚕が糸を吐く」「弱音を吐く」「気炎を吐く」
-
▲喀く
のどに詰まったものをはき出す。「喀血(カッケツ)」「血を喀いて倒れる」