漢字ペディアについて
※字体・字形(表示される漢字の形)はご利用の機器等の環境により異なります。
詳しくはこちら
検索
四字熟語索引
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
わ
か
き
く
け
こ
か行 - こ
香囲粉陣
こういふんじん
行雲流水
こううんりゅうすい
豪華絢爛
ゴウカケンラン
膏火自煎
こうかじせん
効果覿面
こうかてきめん
高歌放吟
こうかほうぎん
合歓綢繆
ごうかんちゅうびゅう
傲岸不遜
ごうがんふそん
厚顔無恥
コウガンムチ
剛毅果断
ごうきかだん
綱紀粛正
こうきしゅくせい
好機到来
こうきとうらい
剛毅木訥
ごうきぼくとつ
黄絹幼婦
こうけんようふ
巧言乱徳
こうげんらんとく
高材疾足
こうざいしっそく
光彩奪目
こうさいだつもく
幸災楽禍
こうさいらくか
光彩陸離
こうさいりくり
高山景行
こうざんけいこう
高山流水
こうざんりゅうすい
皓歯蛾眉
こうしがび
口耳講説
こうじこうせつ
口耳四寸
こうじしすん
行尸走肉
こうしそうにく
行屎走尿
こうしそうにょう
曠日弥久
こうじつびきゅう
鉤縄規矩
こうじょうきく
攻城野戦
こうじょうやせん
公序良俗
こうじょりょうぞく
嚆矢濫觴
こうしらんしょう
黄塵万丈
コウジンバンジョウ
考績幽明
こうせきゆうめい
広大無辺
こうだいむへん
宏大無辺
こうだいむへん
強談威迫
ごうだんいはく
高談雄弁
こうだんゆうべん
黄中内潤
こうちゅうないじゅん
黄道吉日
こうどうきちにち
交頭接耳
こうとうせつじ
荒唐無稽
こうとうむけい
紅灯緑酒
コウトウリョクシュ
皇統連綿
こうとうれんめん
功徳兼隆
こうとくけんりゅう
狡兎三窟
こうとさんくつ
好評嘖嘖
こうひょうさくさく
光風霽月
こうふうせいげつ
公平無私
こうへいむし
光芒一閃
こうぼういっせん
豪放磊落
ごうほうらいらく
槁木死灰
こうぼくしかい
公明正大
こうめいせいだい
毫毛斧柯
ごうもうふか
紅毛碧眼
こうもうへきがん
洽覧深識
こうらんしんしき
膏粱子弟
こうりょうしてい
甲論乙駁
こうろんおつばく
高論卓説
こうろんたくせつ
孤影悄然
こえいしょうぜん
呉越同舟
ごえつどうしゅう
古往今来
こおうこんらい
狐疑逡巡
こぎしゅんじゅん
呼牛呼馬
こぎゅうこば
五行相剋
ごぎょうそうこく
極悪非道
ごくあくひどう
国士無双
こくしむそう
国色天香
こくしょくてんこう
黒風白雨
こくふうはくう
極楽往生
ごくらくおうじょう
極楽浄土
ごくらくじょうど
国利民福
こくりみんぷく
孤苦零丁
こくれいてい
刻露清秀
こくろせいしゅう
孤軍奮闘
コグンフントウ
古今東西
ここんとうざい
古今独歩
ここんどっぽ
古今無双
ここんむそう
虎視眈眈
こしたんたん
枯樹生華
こじゅせいか
後生大事
ごしょうだいじ
後生菩提
ごしょうぼだい
孤城落日
こじょうらくじつ
五濁悪世
ごじょくあくせ
古色蒼然
こしょくそうぜん
故事来歴
こじらいれき
牛頭馬頭
ごずめず
五臓六腑
ゴゾウロップ
五体投地
ごたいとうち
誇大妄想
こだいもうそう
孤注一擲
こちゅういってき
克己復礼
こっきふくれい
刻苦勉励
こっくべんれい
滑稽洒脱
こっけいしゃだつ
五風十雨
ごふうじゅうう
鼓腹撃壌
こふくげきじょう
鼓舞激励
こぶげきれい
孤峰絶岸
こほうぜつがん
枯木寒巌
コボクカンガン
枯木死灰
こぼくしかい
孤立無援
コリツムエン
1
2
最後
前の画面に戻る