漢字ペディアについて
※字体・字形(表示される漢字の形)はご利用の機器等の環境により異なります。
詳しくはこちら
検索
蟹
画数:(19)
部首:
部首内画数13
1910
332A
カイ
かに
蠏
7423
6A37
かに。甲殻類の一種。「蟹眼」「蟹甲」「蟹行」
岩蟹(いわがに)・蝦蟹(えびがに)・毛蟹(けがに)・笹蟹(ささがに)・細蟹(ささがに)・沢蟹(さわがに)・藻屑蟹(もくずがに)
出典『角川新字源 改訂新版』(KADOKAWA)
形声。虫と、音符解(カイ)とから成る。
■さらに学べる!漢字コラムを読もう! あつじ所長の漢字漫談11 蟹になぜ《虫》があるのか ウェブサイト「漢字カフェ」掲載 (公財)日本漢字能力検定協会
前の画面に戻る