殻
画数:(11)
部首:
部首内画数7
1944
334C
カク
から
殼
6155
5D57
画数(12)
部首:
部首内画数:8
から。物の表面をおおっているから。
外殻(ガイカク)・甲殻(コウカク)・耳殻(ジカク)・蟬殻(センカク)・(せみがら)・地殻(チカク)・皮殻(ヒカク)・卵殻(ランカク)
旧字は、形声。殳と、音符(カウ)→(カク)(壳は変わった形)とから成る。上から下へ打ちおろす意を表す。借りて「から」の意に用いる。常用漢字は省略形による。