学
画数:(8)
部首:
部首内画数5
1956
3358
ガク
まなぶ
學
5360
555C
画数(16)
部首:
部首内画数:13
①まなぶ。研究する。また、まなぶ人。「学生」「学問」「独学」 ②体系化された知識。「学芸」「学術」「学説」 ③まなびや。教育の機関・施設。「学園」「学校」「通学」
医学(イガク)・化学(カガク)・科学(カガク)・官学(カンガク)・漢学(カンガク)・共学(キョウガク)・曲学(キョクガク)・苦学(クガク)・見学(ケンガク)・好学(コウガク)・後学(コウガク)・語学(ゴガク)・国学(コクガク)・在学(ザイガク)・雑学(ザツガク)・史学(シガク)・耳学(ジガク)・修学(シュウガク)・就学(シュウガク)・儒学(ジュガク)・奨学(ショウガク)・進学(シンガク)・碩学(セキガク)・先学(センガク)・浅学(センガク)・哲学(テツガク)・篤学(トクガク)・独学(ドクガク)・博学(ハクガク)・晩学(バンガク)・美学(ビガク)・文学(ブンガク)・勉学(ベンガク)・法学(ホウガク)・無学(ムガク)・遊学(ユウガク)
本字は、会意形声。(きよう)(=教。おしえる)と、冂(けい)(おおわれて暗くておろか。冖は変わった形)と、𦥑(キヨク)→(カク)(両手)とから成る。教えられたしぐさをまねして習う、「まなぶ」意を表す。旧字は本字の省略形、教育用漢字は旧字の省略形による。
■さらに学べる!コラムを読んでみよう!
旧字体で漢字本来の意味を知ろう~成り立ちを知れば親しみがわく~ (公財)日本漢字能力検定協会