形
画数:(7)
部首:
部首内画数4
2333
3741
ケイ・ギョウ
かた・かたち なり
①かた。かたち。「形式」「図形」 ②ありさま。すがた。「形勢」「形容」 ③あらわれる。あらわす。「形成」「造形」
円形(エンケイ)・外形(ガイケイ)・奇形(キケイ)・原形(ゲンケイ)・固形(コケイ)・字形(ジケイ)・象形(ショウケイ)・図形(ズケイ)・整形(セイケイ)・造形(ゾウケイ)・隊形(タイケイ)・台形(ダイケイ)・地形(チケイ)・梯形(テイケイ)・童形(ドウギョウ)・人形(ニンギョウ)・波形(ハケイ)・変形(ヘンケイ)・方形(ホウケイ)・無形(ムケイ)・有形(ユウケイ)
形声。彡と、音符幵(ケン)→(ケイ)(开は省略形)とから成る。もののかたちをかたどる意を表す。また、「かたち」の意に用いる。