月
画数:(4)
部首:
部首内画数0
2378
376E
ゲツ・ガツ
つき
①つき。天体の一つ。地球の衛星。「月光」「満月」日 ②としつき。一年を一二分にした期間。「歳月」「年月」 ③七曜の一つ。月曜。
隔月(カクゲツ)・寒月(カンゲツ)・観月(カンゲツ)・弦月(ゲンゲツ)・歳月(サイゲツ)・残月(ザンゲツ)・日月(ジツゲツ)・正月(ショウガツ)・新月(シンゲツ)・水月(スイゲツ)・年月(ネンゲツ)・(としつき)・風月(フウゲツ)・満月(マンゲツ)・蜜月(ミツゲツ)・名月(メイゲツ)・臨月(リンゲツ)・朧月(ロウゲツ)・(おぼろづき)
象形。つきが欠けた形にかたどり、「つき」の意を表す。