集
画数:(12)
部首:
部首内画数4
2924
3D38
シュウ
あつまる・あつめる・つどう
すだく・たかる
①あつまる。あつめる。つどう。よせあつめる。「集散」「集計」「召集」 散 ②あつまり。つどい。「集会」「集落」 ③作品をあつめたもの。「画集」「詩集」
「輯(シュウ)」の書きかえ字。また、「蒐(シュウ)・聚(シュウ)」の書きかえ字として用いられるものがある。
歌集(カシュウ)・画集(ガシュウ)・句集(クシュウ)・群集(グンシュウ)・結集(ケッシュウ)・(ケツジュ)・採集(サイシュウ)・参集(サンシュウ)・詩集(シシュウ)・収集(シュウシュウ)・蒐集(シュウシュウ)・召集(ショウシュウ)・選集(センシュウ)・全集(ゼンシュウ)・徴集(チョウシュウ)・文集(ブンシュウ)・編集(ヘンシュウ)・募集(ボシュウ)・密集(ミッシュウ)
会意。雥(そう)(多くの鳥。隹は省略形)と、木(き)とから成る。たくさんの鳥が木の上に止まるさまにより、多くの鳥が「あつまる」意を表す。