長
画数:(8)
部首:
部首内画数0
3625
4439
チョウ ジョウ
ながい たける・おさ
①ながい。(ア)距離やたけがながい。「長編」「身長」(イ)時間がながい。「長期」「長寿」 ②たける。育つ。大きくなる。「生長」「成長」 ③のびる。のばす。「延長」「助長」 ④年をとっている。目上。「長上」「長幼」 ⑤最も年上である。最年長。「長男」「長子」 ⑥おさ。かしら。最上位の人。「長官」「会長」 ⑦すぐれている。「長所」 ①③⑦短 ⑧むだ。あまり。「長物」「冗長」 ⑨「長門(ながと)の国」の略。「長州」
延長(エンチョウ)・会長(カイチョウ)・家長(カチョウ)・議長(ギチョウ)・首長(シュチョウ)・助長(ジョチョウ)・消長(ショウチョウ)・冗長(ジョウチョウ)・身長(シンチョウ)・深長(シンチョウ)・生長(セイチョウ)・成長(セイチョウ)・増長(ゾウチョウ)・体長(タイチョウ)・隊長(タイチョウ)・特長(トクチョウ)・年長(ネンチョウ)・悠長(ユウチョウ)・霊長(レイチョウ)
象形。髪のながい人の形にかたどり、長髪の老人、長髪、ひいて「ながい」意を表す。
■もっと学べる!コラムを読んでみよう!
「長」は老人の髪がなびく姿からできた!
ウェブサイト「漢字カフェ」掲載 (公財)日本漢字能力検定協会