漢字ペディアについて
※字体・字形(表示される漢字の形)はご利用の機器等の環境により異なります。
詳しくはこちら
検索
四書五経
シショゴキョウ
中国古代の代表的古典で、聖賢の言行や教えなどを記した儒教の聖典。「四書」は論語・孟子(モウシ)・大学・中庸(チュウヨウ)。「五経」は易経(エキキョウ)・詩経・書経(尚書)・礼記(ライキ)・春秋を指すが、時代により異同がある。
言葉の最初の漢字
四
前の画面に戻る