漢字ペディアについて
※字体・字形(表示される漢字の形)はご利用の機器等の環境により異なります。
詳しくはこちら
検索
〈木▲〉
みみずく
フクロウ科の鳥のうち、頭に耳状の羽毛をもつものの総称。ふつう、オオコノハズクを指す。夜間活動し、小動物を捕食。ツクトリ。冬
由来木にすむウサギ()の耳のような羽をもつ鳥の意。
表記「角鴟」とも書く。
参考「ずく」とも読む。
言葉の最初の漢字
木
前の画面に戻る