器
画数:(15)
部首:
部首内画数12
2079
346F
キ
うつわ
器
1522
2F36
画数(16)
部首:
部首内画数:13
①うつわ。いれもの。「容器」 ②心の広さ。才能。「器才」「器量」 ③道具。「器械」「器物」 ④体内で特定のはたらきをもつ組織。「器官」「臓器」
火器(カキ)・楽器(ガッキ)・機器(キキ)・凶器(キョウキ)・計器(ケイキ)・才器(サイキ)・祭器(サイキ)・磁器(ジキ)・什器(ジュウキ)・銃器(ジュウキ)・小器(ショウキ)・食器(ショッキ)・神器(シンキ)・(ジンギ)・石器(セッキ)・臓器(ゾウキ)・大器(タイキ)・茶器(チャキ)・鉄器(テッキ)・陶器(トウキ)・銅器(ドウキ)・土器(ドキ)・鈍器(ドンキ)・武器(ブキ)・宝器(ホウキ)・用器(ヨウキ)・容器(ヨウキ)・利器(リキ)
旧字は、会意。㗊(しゆう)(多くの容器)と、犬(見張りの犬)とから成り、重要な容器の意を表す。転じて「うつわ」の意に用いる。教育用漢字は省略形による。