独
画数:(9)
部首:
部首内画数6
3840
4648
ドク トク
ひとり
獨
6455
6057
画数(16)
部首:
部首内画数:13
①ひとり。ひとつ。相手がいない。「独身」「独占」 ②ひとりよがり。自分だけ。「独善」「独断」 ③「独逸(ドイツ)」の略。「独文」「独語」
孤独(コドク)・単独(タンドク)
旧字は、形声。犬と、音符蜀(シヨク)→(トク)とから成る。犬をたたかわせる意を表す。借りて「ひとり」の意に用いる。教育用漢字は俗字による。
■コラムを読んでみよう!
新聞漢字あれこれ159 「新」 2024年「今年の良い漢字」
ウェブサイト「漢字カフェ」掲載 (公財)日本漢字能力検定協会