漢字ペディアについて
※字体・字形(表示される漢字の形)はご利用の機器等の環境により異なります。
詳しくはこちら
検索
無二無三
ムニムサン
ただ一つだけで、ほかに類がないこと。転じて、わき目もふらずに物事を行うさま。
由来 もとは仏教語で、仏になる道は二乗もなく三乗もなく、ただ一乗の教えだけであるという意から。
参考「無三」は「ムザン」とも読む。唯一無二・遮二無二
言葉の最初の漢字
無
前の画面に戻る