漢字ペディアについて
※字体・字形(表示される漢字の形)はご利用の機器等の環境により異なります。
詳しくはこちら
検索
索引
ア
カ
サ
タ
ナ
ハ
マ
ヤ
ラ
ワ
サ
シ
ス
セ
ソ
サ行 ー シ
シ
鐘
鐘
鐘も
▲
撞木の当たりがら
鐘鼓
鐘
▲
鼎文
鐘楼
囁
▲
囁き千里
▲
囁く
懾
▲
懾れる
▲
懾伏・
▲
懾服
鱆
鷦
▲
鷦
▲
鷯
▲
鷦
▲
鷯深林に巣くうも一枝に過ぎず
〈
▲
鷦
▲
鷯〉
鱶
▲
鱶
顳
〈
▲
顳
▲
顬〉
上
上がり
▲
框
上がる
上げ歌
上げ金
上げ膳据え膳
上地令・上知令
上げる
上
上に交わりて
▲
諂(へつら)わず、下に交わりて
▲
驕(おご)らず
上見ぬ
▲
鷲(わし)
上様
〈上手〉い
上
△
衣・上着
上擦る
上背
上調子
上手
上
▲
翳
上辺
上前
上
△
溝桜・〈上不見桜〉
上役
〈上総〉
上
上方
上期
上座
上手
〈上下〉
〈上達部〉
〈上野〉
上意下達
上映
上演
上援下推
上下一心
上顎
上下天光
上気
上京
上弦
上限
上戸
上皇
上行下効
上告
上策
上
▲
巳
上司
上
▲
梓
上首尾
上書
上声
上昇
上上
上乗
上場
上申
上
▲
糝粉・上新粉
〈上手〉
〈上手〉の手から水が漏(も)る
上水
上席
上
▲
疏
上訴
上奏
上
▲
蔟
上
▲
腿
上代
上達
上知と下愚とは移らず
上長
上程
上手物
上棟
上得意
上人
上納
上
▲
膊
上表
上品
上布
上聞
上
△
品
上物
上
▲
洛
上覧
上
▲
﨟
上せる
上る
〈上枝〉
丈
丈夫
丈夫
丈余
丈六
丈
〈丈夫〉
仍
▲
仍孫
▲
仍って
▲
仍る
最初
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
最後
前の画面に戻る