丈
画数:(3)
部首:
部首内画数2
3070
3E66
ジョウ
たけ
①尺貫法の長さの単位。尺の一〇倍。約三・〇三(メートル)。「方丈」 ②たけ。身のたけ。高さ。「丈尺」「背丈」 ③強いこと。また、一人前の男子。「丈夫」「気丈」 ④年長者に対する敬称。「丈人」 ⑤役者の芸名に添える敬称。「団十郎丈」
頑丈(ガンジョウ)・気丈(キジョウ)・首丈(くびたけ)・背丈(せたけ)・袖丈(そでたけ)・万丈(バンジョウ)・方丈(ホウジョウ)
会意。長い棒()と、手(
)とから成り、棒を持って打つさまを表す。杖(ジヤウ)・仗(ジヤウ)の原字。借りて、長さを表す単位に用いる。一説に十と又とから成り、又(手尺の幅)を十倍した十尺の意を表すという。