広
画数:(5)
部首:
部首内画数2
2513
392D
コウ
ひろい・ひろまる・ひろめる・ひろがる・ひろげる
廣
5502
5722
画数(15)
部首:
部首内画数:12
①ひろい。ひろさ。ひろがり。「広義」「広大」狭 ②ひろげる。ひろめる。行きわたらせる。「広言」「広告」 ③ながさ。東西の長さ。
袤(ボウ)(南北の長さ)
「宏(コウ)」の書きかえ字。
旧字は、形声。广と、音符黃(クワウ)とから成る。大きく広い屋根、ひいて「ひろい」、転じて、がらんとしている意を表す。教育用漢字は省略形の俗字による。