頼
画数:(16)
部首:
部首内画数7
4574
4D6A
ライ
たのむ・たのもしい・たよる
賴
9226
7C3A
画数(16)
部首:
部首内画数:9
たよる。たのむ。たのみにする。「依頼」「信頼」
依頼(イライ)・信頼(シンライ)・無頼(ブライ)・聊頼(リョウライ)
旧字は、形声。貝と、音符剌(ラツ)→(ライ)(は変わった形)とから成る。金銭をもうける意を表す。転じて「たのむ」「たよる」意に用いる。常用漢字は俗字による。