漢字ペディアについて
※字体・字形(表示される漢字の形)はご利用の機器等の環境により異なります。
詳しくはこちら
検索
索引
ア
カ
サ
タ
ナ
ハ
マ
ヤ
ラ
ワ
タ
チ
ツ
テ
ト
タ行 ー タ
タ
乃
▲
乃ち
▲
乃公
▲
乃公
△
出でずんば
▲
蒼生を〈如何〉(いかん)せん
▲
乃祖
▲
乃父
▲
乃至
▲
乃
▲
乃米
大
〈大葉藻〉
〈大角草〉
〈大人〉
大字
大味
大穴
〈大炊〉
大いに
大いに惑う者は終身解けず
〈大炊〉寮
大
△
兄
大奥
大風が吹けば
▲
桶屋が喜ぶ
大方
大形
大型
大
▲
矩
〈大鼓〉・大革
大きい
大きい
△
薬缶は沸きが遅い
大形・大行
大口
大口
▲
袴
〈大塊〉
大
▲
袈
▲
裟
大御所
大事
大雑把
大路
大地震
大島
▲
紬
大所帯・大〈世帯〉
大筋
大隅
大勢
大関
大台
大立者
大
▲
摑み
大
▲
晦
大詰め
大手
大手
〈大殿油〉
大飛出
大
▲
鉈
大葉子
大幅
大
▲
祓
大
▲
鷭
大盤振舞
大振り
大風呂敷
大
△
禍時
大股
大見得
大
△
御
▲
饗
大
△
御
△
灯
大
▲
砌
大
△
御
△
食
大〈
▲
晦日〉
大向こう
〈大連〉
大本
大家
大八
▲
洲
大山
▲
蓮華
大様
〈大凡〉
大枠
〈大曲〉
大
△
童
〈大
▲
鋸〉
▲
屑
〈大殿〉・〈大臣〉
〈大人〉
△
大原女
〈大
▲
鮃〉
〈大蛇〉
〈大蚊〉
〈大角豆〉
大安
大安吉日
大意
大隠は朝市に隠る
大
▲
衍暦
大黄
大往生
大音声
大
△
陰神
大恩は報ぜず
大家
大過
大河
大塊
大概
大快人心
大海は
▲
芥を
△
択ばず
大海を手で塞ぐ
大
▲
廈高楼
大喝
大喝一声
大
▲
廈の
▲
顚るや、一木の支うる所に
△
非ず
大
▲
廈の材は一丘の木に
△
非ず
大官
大
▲
姦・大
▲
奸
大
▲
姦は忠に似たり
大患
大観
大寒
大願成就
大
▲
旱の雲
▲
霓を望むが
△
若し
大気
大器
大器小用
大器晩成
大
▲
逵
大義
大義親を滅(メッ)す
大義名分
大儀
大吉
大吉は凶(キョウ)に
△
還(かえ)る
大逆
大逆無道
大挙
大
▲
饗
大業
大驚失色
大局
大魚は小池に
▲
棲まず
大工
大兄
大系
大計
大慶
大圏
大権
大
▲
絃急なれば小
▲
絃絶ゆ
大言壮語
大賢は愚なるが
△
如し
大
▲
賈
大悟
大悟徹底
大巧
大巧は拙なるが
△
若(ごと)し
大綱
大行は細謹を顧みず
大功を成す者は衆に謀らず
大功を論ずる者は小過を録せず
大獄
大黒
大極殿
大黒柱
大国を治むるは小鮮を
▲
烹るが
△
若くす
大根を正
△
宗で切るよう
大差
大
▲
鷺
大冊
大山鳴動して
▲
鼠一匹
大志
大使
大姉
大師
大事
大事の前の小事
大事は小事より起こる
大死一番
大司教
大慈大悲
大赦
大蛇
大
▲
杓
▲
鷸・大尺
▲
鷸
大車輪
大樹
大樹の下(もと)に美草なし
大衆
大書
大暑
大将
大笑
大勝
大乗
大
▲
嘗祭
大上段
大匠は拙工の
△
為に縄墨を改廃せず
大丈夫
大食
大食漢
大所高所
大処着墨
大人
大人は虎変(コヘン)す
大尽
大臣
大豆
大成
大勢
大声疾呼
大声、里耳に入らず
大切
大喪
大層
大
▲
簇
大喪の礼
大それた
大体
大
▲
腿
大内裏
大胆
大胆不敵
大団円
大地
大地に
▲
槌(つち)
大
▲
智は愚なるが
△
如し
大腸
大抵
大敵と見て
▲
懼るべからず、小敵と見て侮らず
大典
大
▲
篆
大度
大同
大同小異
大同団結
大道
大道廃(すた)れて仁義有り
大道不器
大徳
大徳は小怨を滅す
大納言
大脳
大納会
大の月
大破
大
▲
旆
大敗
大は小を兼ねる
大八車
大発会
大半
大盤石・大
▲
磐石
大尾
大兵肥満
大
▲
輔
大部
大夫
大風子
大福
大別
大変
大砲
大謀網
大法小廉
大麻
大枚
大味必淡
大名
大明神
大命
大望
大厄
大役
大約
大勇
大洋
大要
大欲
大欲は無欲に似たり
大欲非道
大
▲
慾
大陸
大理石
大略
大
△
呂
大量
大漁
大輪
大礼は小譲を辞せず
大老
大
▲
牢
大麓
〈大
▲
戟〉
〈大
▲
芥菜〉
△
大宰
△
帥
△
大宰府
△
大太鼓
〈大刀〉
〈大夫〉
〈大口魚〉
〈大
▲
蒜〉
〈大角〉
〈大豆
▲
粕〉
〈大和〉
〈大和〉歌
〈大和〉魂
〈大和
▲
撫子〉
代
代わる
代
代
▲
搔き
代田
代物
代案
代価
代官
代議士
代休
代言人
代行
代講
代作
代参
代
▲
赭
代謝
代襲相続
代書
代署
代償
代数
代替
代人
代筆
代表
代弁
代名詞
代役
代用
代理
代
代代
台
△
台
〈台詞〉
台閣
台座
台紙
台子
台地
台帳
台頭
台所
台無し
台風
台風一過
台本
台覧
迺
▲
迺ち
▲
迺公
第
第一
第一印象
第一人者
第一線
第三国
第三者
第六感
△
第宅
醍
▲
醍
▲
醐味
餒
▲
餒える
題
題詠
題材
題字
題辞
題
▲
簽
題
▲
跋
題目
滝
滝
滝
▲
壺
最初
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
最後
前の画面に戻る