漢字ペディアについて
※字体・字形(表示される漢字の形)はご利用の機器等の環境により異なります。
詳しくはこちら
検索
篇
画数:(15)
部首:
部首内画数9
4251
4A53
ヘン
ふだ・ふみ・まき
①ふだ。文字を書きつける竹片。 ②ふみ。書きもの。一まとまりになった詩歌や文章。「篇什(ヘンジュウ)」「長篇」 ③まき(巻)。書物の部分け。「前篇」「続篇」 ④詩文を数える語。「詩一篇」
「編」が書きかえ字。
出典『角川新字源 改訂新版』(KADOKAWA)
会意形声。竹と、扁(ヘン)(ふだ)とから成る。文字を書く札、ひいて、文書の意を表す。
前の画面に戻る