漢字ペディアについて
※字体・字形(表示される漢字の形)はご利用の機器等の環境により異なります。
詳しくはこちら
検索
活
画数:(9)
部首:
部首内画数6
1972
3368
カツ
いきる・いける・いかす
①いきる。いかす。「活殺」「活用」「生活」死 ②勢いよく動く。いきいきとしている。「活気」「活発」「快活」 ③気絶した人の息を吹き返らせる術。
快活(カイカツ)・死活(シカツ)・自活(ジカツ)・生活(セイカツ)・復活(フッカツ)
出典『角川新字源 改訂新版』(KADOKAWA)
形声。水と、音符𠯑(クワツ)(=舌)とから成る。水が勢いよく流れる意を表す。ひいて、いきいきしている、転じて「いきる」意に用いる。
前の画面に戻る